ダイエット・栄養学の基礎:そもそもカロリーとは何か

はじめに 今回は、ダイエットというか、栄養学の基礎中の基礎である、カロリーについて解説します。 1カロリーは4.1868ジュールですといった、エネルギーの単位としてのカロリーではなく、ラーメン一杯当たり何キロカロリーです...

何からたんぱく質を摂取すべきなのか

はじめに ダイエットにより締まったスリムな体を作るにせよ、ムキムキを目指すにせよ、適量のたんぱく質を摂取することは一番と言っても良いくらい重要な要素です。 しかし、たんぱく質と言っても、たくさんあり、何から摂取すればよい...

ダイエットにプロテインは必要なのか

はじめに 今回はプロテインとダイエットの話です。 既にプロテインの話は下記関連記事に書いたのですが、気合を入れて長く書きすぎたのか今一つ評判の良くない記事の一つなので、ポイントを簡潔に書こうと思います(内容は重複していま...

食事抜きダイエットの問題点と食事回数の重要性

はじめに 今回は食事抜きダイエットがなぜ良くないのかを解説します。 ダイエットしたいにせよ、体を大きくしたいにせよ、少量多食が基本です。スモールミールこそが肉体改造における食事管理の最大のポイントです。 そう考えると、食...

脂肪燃焼のための食事戦略4:インスリン

今回のテーマ 今回は、ダイエットのための食事管理の話になるとちょくちょく出てくるインスリンやグリセミック指数の話です。 インスリンとかグリセミック指数とかいうと、それだけで専門的な感じがしますから、非常に重要な話のような...

脂肪燃焼のための食事戦略3:食事回数

今回のテーマ 今回のテーマは、前回、前々回の記事で設定した一日の目標栄養摂取量をどうやって摂取するのが良いのかという点です。 関連記事 脂肪燃焼のための食事戦略1:トータルカロリー 関連記事 脂肪燃焼のための食事戦略2:...

脂肪燃焼のための食事戦略2:三大栄養素

今回のテーマ 前回に続き、設定したカロリー量の中で各三大栄養素の量をどう決めるかです。 なお、今回の記事は筋トレをしていることが前提です。筋トレをしないでダイエットしている方にはそれほど厳密な食事管理はいりませんから、摂...

脂肪燃焼のための食事戦略1:カロリー設定

テーマ この記事では、筋トレしながら脂肪を燃やそうとしている人が食事管理をするにあたって、どうやってトータルカロリー摂取量を決めるかという点について説明したいと思います。 ダイエットで一番多い間違い ダイエットに当たって...

TOPへ